神奈川私学 教員特別募集枠
教員として神奈川私学で勤務したい方へご案内します。
神奈川県私立中学高等学校協会 教員特別募集枠説明会
- 日時:2023年10月14日(土) 13:00~14:30
- 会場:神奈川県私学会館(〒221-0833 横浜市神奈川区高島台7-5)
- 希望される方、関心のある方は次のURLからお申込みください。
参加申し込みURL:
https://forms.gle/6pUNaboKN5bdmMrW9
神奈川県私立中学高等学校協会では、
次の方を採用までサポートします!
※1、2ともに面接で決めさせていただきます。
1 教員免許は保持していない方で、将来教員として神奈川私学で勤務したい方
教員特別免許状の取得・申請まで協会で支援します。
教員特別免許状とは?
特別免許状の授与に係る教育職員検定等に関する指針
令和3年5月11日
文部科学省総合教育政策局教育人材政策課
- 特別免許状は、教員免許状を持っていないが優れた知識経験等を有する社会人等を教員として迎え入れることにより、学校教育の多様化への対応や、その活性化を図るため、授与することができる免許状である。
- すなわち、教職課程を経ていないながらも、学校の教員として学校教育に貢献することのできる優れた知識経験等を有する者が授与対象者となる。
詳しくは次のURLをご覧ください。
https://www.mext.go.jp/content/20210514-mxt_kyoikujinzai02-000014888_2.pdf
具体的にどのようにして教員になれますか?
応募資格 | 4年制大学を卒業し大学院修士課程在学または修了しているか、同等の学力を有していて現在、教員免許状を保有していない方。教科によっては4年生大学卒業者でも応募を認める場合があります。 |
---|---|
応募方法 | 簡単な履歴書を協会事務局あてにメールでご送付ください。書類審査を経て面談を行います。 メールアドレス:shigakukaikan@phsk.or.jp 履歴書:書式(Excel)は次よりダウンロードしてお使いください。 履歴書書式(Excel) |
神奈川私学の教員になるまでの手順
-
- step.1協会
- 希望者公募の案内(協会HP、大学へチラシ送付etc.)
-
- step.2希望者
- 協会へ申込(履歴書提出)
条件:上記「応募資格」
-
- step.3協会
- 書類審査および面接
-
- step.4希望者
- 協会が指定した学校(協会加盟校)で非常勤講師として勤務(1年間)
待遇:勤務校より非常勤講師規定の給料等が支給されます。
-
- step.5協会
- ①勤務校より教員等の資質等の聞き取り
②希望者の意向確認
③ 神奈川県教育委員会に「特別免許状」を申請(申請の指定用紙あり)
※申請に係る費用は協会で支払います。
-
- step.6希望者
- 神奈川県より「特別免許状」交付
-
- step.7協会
- 勤務校(協会加盟校)の紹介
-
- step.8希望者
- 勤務予定校と面接・採用
2 大学3年生で、大学卒業後は神奈川私学で勤務したい方
大学3年生で登録するメリットは?
応募資格 | 4年制大学を次年度に卒業見込みで、かつ教員免許の取得を予定している方で、大学卒業後は神奈川県内の私学(協会に加盟している私学)での就職を第一希望とされている方。 |
---|---|
特典 | 協会で登録された方は、協会加盟校に就職できるように優先してサポートします。 教育実習校が見つからない方は、加盟校の中から教育実習校を紹介します。(実習校、実習時期等は要相談) |
登録方法 | 次のURLから必要事項を入力してください。事務局から確認および連絡等をお送りします。 登録のURL:https://forms.gle/Lap3vU2J5fewQ6v86 |